代表理事ごあいさつ


代表理事ごあいさつ

はじめまして。
スマートマナークリエイト代表の大川ユカ子です。

私は、どのような業界においても人と人とが心を通わせることで良好な関係や心地よい社会環境が築かれると考えています。
互いの心を通わせるためには、相手を尊重する気持ちや振る舞い、コミュニケーションが必要不可欠です。

「接遇」とは相手に対して思いやりの気持ちを持って接すること、不快な思いをさせない気づかいの心の具現化です。

接遇は ”他者のため” と捉えがちですが、配慮や節度を持った振る舞いで「素敵な人だな」と思っていただくことは、まさに自分の評価を上げることにつながっています。

「接遇力を上げる」ことは「自分自身の人間力を高める」ことに通じているといって良いでしょう。

私は会社設立以来、「実際にやってみる」を研修の柱としています。
人材教育はテキストを読むだけ、話を聞くだけではなかなか定着できないからです。

失敗からどんどん学び「昨日より今日、今日より明日、より良い自分を実現する」。
そのためのお手伝いができたら幸甚です。

どうぞよろしくお願いいたします。

大川 ユカ子

【経歴】

学習院大学卒業後、全日本空輸株式会社に入社。約10年間、国内線・国際線の客室乗務員として勤務。

国際線チーフパーサーや政財界のVIPフライト等を多数担当する傍ら、
後輩の指導・育成を担当。

後に一般社団法人スマートマナークリエイトを設立し代表理事に就任。

現在は研修・マナー講師として医療接遇や企業研修、美容業界の接客マナーの指導を中心に活動しています。

一男一女の母。

【専門分野】

医療接遇研修
接客スタッフ研修
ビジネスマナー研修
電話応対研修
コミュニケーション研修
クレーム応対研修
暮らしのマナー
プロトコール マナー
覆面調査
就活支援

【メディア】

日本テレビ 「news every 」出演
BIZ総研 「空気の読み方」DVD
雑誌ネイルアップ コラム執筆
小学館 「美レンジャー」掲載
小学館 「Precious」 webメディア掲載
美容総合商社 ガモウニュース 連載コラム執筆
電報会社 「マナーブック」監修
書籍「おもてなしの教科書」
「挨拶状の達人」 監修

他多数