接客業に携わる人々の中で
今もっとも大きな課題は
離職率が高い
ということ。
私たちの実感としてはともかく
今は、好景気の世の中。
売り手市場が続き、就活も前に比べたら
ずっとずっと楽な時代です。
もっとも、この景気はいつまで続くか・・・
2020東京オリンピックの後は
ちょっと怖い気もしますが^^;
話は少しそれましたが
接客業、特に理美容業界では
人がすぐに辞めてしまう
ということが深刻な問題になっています。
なんといっても、新人さんが
1年で半分辞めてしまうというのだから
時間もお金もかけて採用したオーナー様にとっては
脱力ものです。
その理由は
■
勤務時間が長い
休みの融通が利かない
思っていた仕事と違った
■
などありますが
多く挙がった理由の中の一つに
精神的にきつい
というのがあります。
物理的な条件はなかなか変更しづらいかもしれませんが
この「精神的にきつい」は
スタッフ間で改善できることがありそうです。
まずは
スタッフ間のコミュニケーションを密にすることで
新人さんとの間にある見えない壁を
取り払いましょう。
何も話し込む必要はありません。
ほんの一言
「頑張ってるね。」
「助かるよ。ありがとう。」
「困っていることない?」
「大丈夫。何でも聞いて。」
そう
共感の気持ちをもって
話しかけてみてください。
一生懸命頑張っているのに
「やって当たり前」
の態度を取られると
スタッフは、やる気喪失。
『頑張っても報われない』
と感じてしまうのです。
相手をリスペクトするひと言
どうぞ惜しまずに投げかけてあげてくださいね!